
水溶性珪素(ケイ素)ウモプラスとは?その効果効能は?
水溶性珪素(ケイ素)ウモプラスは、株式会社リンクスが開発した、水晶石から特殊な方法で抽出された
「珪素(けいそ)」というミネラル水です。
珪素は私たち人間にとって重要なミネラル分のひとつで、
人間の体内で生成する事が出来ない成分なんです。
なので摂取するには、基本的に食事から体内に取り入れて、栄養素として摂取する必要があります。珪素ミネラルを含む食物は昔から多くありますが、現代人はこの珪素(ケイ素)が不足しており、そのために様々な症状が表に現れる事がわかっています。
具体的には、珪素(ケイ素)が不足すると…
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●爪が割れやすくなる
●髪が抜けやすくなる
●血液がドロドロになり、動脈硬化の進行がすすむ
●皮膚がたるむ
など、様々な症状が体に現れます。
珪素(ケイ素)を摂取できる食物は、、、

上記の食物から珪素(ケイ素)は摂取できますが、昔よりも栄養価が減少してきつつある現代では、どうしても珪素不足になるため、ウモプラスのような珪素サプリが注目されているんですね。
水晶から生まれた水溶性珪素(ケイ素)ウモプラスの効果効能
ウモプラスにより体に珪素(ケイ素)を取り込む事で、様々な効果が表れます。
珪素は、骨の形成時に、カルシウムのコラーゲン沈着を助け、骨を強くする働きがあったり、
最近では、体内の珪素(ケイ素)が減少する事により、骨や爪がもろくなるのはもちろん、
血管に脂肪がつきやすくなり、動脈硬化を起こす事も発表されています。

具体的に、ウモプラスにより珪素(ケイ素)を日々取り込む事で、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●人間の老化現象を抑制する
●骨を強くする
●抜け毛が減少する
●髪がキレイになる
●お肌が若返る
●中性脂肪値を減少させる
●便秘、血圧が正常に改善する
など挙げだすとキリがないくらいの様々な人体への良い効果効能があるんです♪
ウモプラス原液を混ぜた成分をスプレーして、アトピー症状が改善された例は多く報告されており、これもウモプラスが注目を浴びている理由のようですね。

水溶性珪素(ケイ素)ウモプラスの副作用と好転反応
水溶性珪素(ケイ素)ウモプラスは、本当に様々な使い方で、人間にとって色々な良い効果をあたえる事ができる成分です。
デトックス効果があり、それだけのパワーがある成分なだけに、気を付けた方が良い点もいくつかあるので、ご紹介します。
洗顔後にウモプラスの原液をつけたらお肌がモッチモチになった!という人も居れば、
逆に、お肌が弱い敏感肌やアトピーの方は、「ウモプラスの原液をお肌に直接つける」事は、刺激が強すぎるため、人によっては赤みが出たりするため、控えた方が良いでしょう。
なので、お肌が弱い方や心配な方は、
まずは「ウモプラスを化粧品に1滴たらすことから始めてみる」と良いですよ!!
人体への摂取以外にも、ウモプラスには様々な効果があります。

さらには、ウモプラスを化粧品に混ぜる事で、配合成分がナノ化し、お肌に吸収されやすくなる、つまり浸透性が高まり効果が促進されます。
これはウモプラスの原液をコーヒーやお茶に混ぜる時も同じです。お風呂に混ぜるとお肌がツルツルになったという人も居るくらいです。
副作用というほどではないですが、あまりに強すぎる効果が心配な方は最初は明記されている分量より少なめで摂取して、少しずつ多く摂取し、自分に効果が出る分量を見極める事が大事だという事は覚えておいて損はないでしょう♪
